ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 欠陥住宅について!

欠陥住宅について!

建築設計をして今年で22年。
月で5棟 年間で60棟ぐらい。
今まで、1.000棟以上の建築設計を
させていただています。今も継続中!
その内、住宅設計8割です

既存住宅状況調査技術者としても

数十件の住宅を調査させて頂きました。

そこで、本日は欠陥住宅について

 

 

 

欠陥住宅とは、法令等の基準を満たしていない住宅

設計図(意匠図・構造図・設備図・工事仕様書・特記仕様書など)

のとおりに施工されていない住宅、安全性・快適性・使用性などの

観点から居住等に支障を来たす住宅のことです。

このうち、建築した当時は建築関連の法令を満たしていたが、

法改正などにより現在は満たさなくなったものは既存不適格

呼び、欠陥住宅には含めません

また、経年変化による自然劣化木材の乾燥収縮による狂い

ひび割れやコンクリートやモルタル仕上げの

乾燥収縮によるひび割れなどで軽微なものなど)

も、欠陥住宅には含めません

 

木造の場合の典型的な欠陥住宅

根入れ全くしていない布基礎。

○引き抜き力の大きな柱にホールダウン金物

ホールダウンアンカーボルト入れていない。

○構造用合板の打ち付けに細いロール釘NC50を使用

○基礎の根入れ深さの不足
基礎の根入れ深さ(埋め込み深さ)は、

ベタ基礎の場合12cm以上かつ凍結深度以上

布基礎の場合24cm以上なければならない。

一般的には基礎の下に割栗石や捨てコンクリート

を敷くので、それ以上掘らなければ

ならないことになります。

しかし、土の掘削手間や土の廃棄コスト省くため、

根入れ深さ浅かったり全く土を掘らないことがある。

このような欠陥住宅は、地震時に家が移動したり

転倒したりしやすい。

また、土の中の水分が凍結するたびに、

家が基礎ごと持ち上がったりすることを繰り返し、

徐々に家は変形・破損してゆく。

○ホールダウン金物の不足又は省略
ホールダウン金物は地震時や台風時に柱が

土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠

補強金物です。ホールダウン金物は、

建設省告示1460号の表、又はN値計算、又は

構造計算に従って正しく選定し取り付け

なければなりません。しかし、ホールダウン金物

全くなかったり、すべて省略されていたりする

ことが多い。

 
このような欠陥住宅は、地震時や台風時に柱が引き抜け

家がバラバラに分解してしまう。

特に阪神・淡路大震災では、ホールダウン金物

不足した木造軸組工法住宅に被害集中しました。

釘の種類誤り
 
外壁下地・床下地省略

防水工事不良

 

欠陥住宅とは、前文に書かしていただいた内容

になりますが、お客様(クライアント)立場

施工業者さん・営業さん・設計事務所さん

立場からで考え方が異なります。それが

欠陥住宅の問題になっていると思いますので

お客様(クライアント)と施工業者さん・営業さん・

設計事務所さんのコミュニケーション

大切です。